沖縄美ら島財団総合研究センターがリュウグウノツカイの世界初の人工ふ化に成功 

神秘の魚 世界初の人工ふ化に成功 リュウグウノツカイ

headlines.yahoo.co.jp

 

 

 

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
えー⁈
リュウグウノツカイの人工孵化?
凄い事やってるなー。
昔にリュウグウノツカイの大きいの須磨水族館で始めて見て、最近では新潟でも見た。
今回の記事で始めておこちゃま見たよ。
子供のでも展示とか難しいのかな、して欲しいよ。見せて見せてー。
(^^)
名無しさん
人工授精に人工孵化まで成功したのか、、、
すげ〜事だよな。。次は成体にまで成長させられるかが課題やね。成長過程でも色々発見出来そうやし。
だが食卓に並ぶまではまだまだ長い年月がかかりそうやね、、、
名無しさん
昔からリュウグウノツカイが好きでした。名前もすぐ覚えました。赤ちゃんとっても綺麗で可愛いですね。ただ死んだと聞いて複雑な気持ちになりました。これからは、成功するまで何匹の子達が犠牲になるのか。神秘な魚のままでよいのでは。
okojo
餌かなあ。水温かなあ。周囲の光刺激かなあ。あるいは水圧かなあ。いずれにしても,これからもチャレンジしてください。
草冠門構東(ツノ)
すぐに死んでしまったとはいえ謎の多い魚の解明に大きく前進した偉業ですね。
てかふ化直後から親と姿かたちが似ていることに驚いた。
名無しさん
昨日2/19のテレビニュースでは
残念な結果でした。
今後に期待します。
名無しさん
これはすごいことです。
温暖化などで海洋生物の大絶滅が起こるかもしれない時代に種の保存ができるから。
この勢いでウナギの繁殖もお願いします
名無しさん
元気に育つ日がきてほしいけど、育ったら11mくらいになるんだよな…水槽が大変なことになりそう(^-^;
名無しさん
養殖化されて
将来回転すし店で
食べられる可能性も
名無しさん
水族館に泳ぐリュウグウノツカイが見れるのを楽しみにしてます!!
親知らず抜いてきました
凄い。けど死んでしまって残念。
生き生きと泳いでる姿を目の前で見てみたい。
名無しさん
神の怒りに触れなければいいけどなー
名無しさん
小さいけど、特徴はそのまんまあるんだね。
名無しさん
これはすごい…リュウグウノツカイは神秘の魚だったのにな。
名無しさん
最近、あちこちで上がってる。昔は、大地震の前触れとされてたんだよな。今は、言わなくなってるけれど、心配してるよ。
名無しさん
成功と言い切れないと思う。
名無しさん
仔魚研究分野の大きな発展に繋がることを願います。
名無しさん
なんか昔から名前が好き。
名無しさん
リュウグウノツカイ雑学。
リュウグウノツカイには、赤い背ビレがあるのですが、死んでしばらくすると、その背ビレの赤い色素が抜けて、白くなります。
ただ、なぜ色素が抜けるのかは、分かっていません。
名無しさん
酸素が多かったんじゃないのか?
沖縄の話とか本当か心配だね
いきなり!バックドロップ♪
ワイ、
ヨメノツカイ。
LiangGong_ChunRi
考えてみれば、竜宮の使いって、安直な名前だな。
シンカイタチウオモドキとかのほうがカッコよくていい。
名無しさん
昨日テレビで見ました。2匹がたまたまオスとメスでお腹に卵があったので、適当に容器に入れて揺すって混ぜた。そうしたら数十匹受精して孵った。でも生態とか解らず、エサも食べず、死んでしまった!
名無しさん
なんか、人間のエゴだよね。
こんなヤフコメ見に来るより大切な事がある
将来的にリュウグウノツカイの蒲焼きが食べられる可能性もあるとゆう事ですね。
名無しさん
実に面白い!たまたま成熟した雌雄の個体が定置網に入らない限り、絶対に成功しないこと。もしかしてペアで産卵する生態なのかな。。。しかしまったく人の役に立たない研究だな(笑)
ア太郎
リュウグウツノカイって、どういう意味なんだろうね?
名無しさん
リュウグウノツカイの人工孵化
凄いですけど、水族館にあげる以外何か使い道有るのかな?
千口
孵化後に何を食べるのかが分らないと育たんよね!深海でないと無いようなものかも?